203970 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

子育て仲間*はらっぱ

ニッコリータの楽しみ方♪

♪ニッコリータの楽しみ方♪


≪初めてきたら…まずはスタッフにお声かけください♪≫

登録用紙受付簿に必要事項を記入します。
お子さんには名札をつけます(テープに記名)。


≪2回目からは…≫

受付簿にお名前と人数等をご記入ください。
参加費100円お願いします。(初回は無料です☆)
お子さんには名札をつけてね!


≪室内の使い方≫

荷物窓辺の棚へ。床に置くと、こども達が中身を出したりも…(^^) 遊びスペースを広く確保するためにも、ご協力お願いします♪
授乳室は設けておりません。どこでもご自由にどうぞ♪
おむつ替え専用スペースを、お手洗い前に設けています。
お手洗いには、外鍵があります。(オチビさんたちが入り込んで水遊びしちゃうので…!)使った後は鍵をかけてくださいね。


≪さぁ、遊ぼう!≫

おもちゃは、赤ちゃん用のもの、型入れ、積み木、ブロック、お人形、おままごと、木のおもちゃなどなどがあります。絵本もいろいろ。自由にどうぞ。
雨の日にボールプールを出すこともあります。工作&お絵かきグッズもあるので、スタッフに声かけてくださいね。
お庭も遊べます。暑くなったら水遊びも!外に温水シャワーがあるので、お尻をキレイにしてから、ベビーバスのミニプールへどうぞ!


≪おべんとタイムとおやつタイム≫

おべんとタイム12時~13時半頃。ローテーブルを出しますので、みんなで一緒にワイワイ食べましょう!(お茶は用意してあります)
電子レンジ、お湯ポットもご自由にお使いください。
おやつタイム14時半くらいから。こどもたちにちょっとしたおやつとお茶を用意しています。食事制限のある場合は、事前にひと言おしらせくださいね。



≪カフェコーナーでひと息どうぞ♪≫

オトナがちょっと一息つけるよう、お茶やコーヒー、紅茶、たまにはおやつも出しています。セルフサービスでご自由にどうぞ!(差し入れも大歓迎♪)
熱いものもあるので、カフェコーナーはオトナ専用です。ひと息つく間、こどもたちはお互い見守りあいましょう☆スタッフにも気軽に声かけてくださいね!


≪そのほか…≫

お昼寝用のお布団赤ちゃん用のクーファン(カゴ)などもご自由に使ってね。
大人用のはらっぱ文庫もあります。ご自由にご覧ください♪


≪お願い≫

ゴミはお持ち帰りくださいね。
お子さんがほったらかしにならないよう、声をかけあい、みんなでお互いに見守りあっていけるようにしましょう☆「ちょっとトイレに」「ちょっとコーヒーを」なんて時こそ、遠慮なくスタッフにも声かけてください!待ってます☆


sentaku

HOMEニッコリータ





© Rakuten Group, Inc.